タトゥーを入れたあと、肌にひび割れのような線やかさつきが出て不安になったことはありませんか?これはタトゥーのひび割れと呼ばれ、見た目に影響が出るだけでなく、放置すると色抜けや炎症の原因にもなり得ます。
タトゥーのひび割れが起こる主な原因:
• 肌の乾燥
施術後の肌は非常にデリケート。十分に保湿されていないと、皮膚表面が乾きすぎてひび割れが起こりやすくなります。
• 厚いかさぶたの形成
無理に剥がしたり自然に剥がれる前に刺激を与えると、皮膚が割れてしまうことがあります。
• 施術後の動きすぎや摩擦
関節やよく動く部位にタトゥーを入れた場合、皮膚の引っ張りによってひび割れが目立つこともあります。
• インクや施術技術との相性
極端に濃い色や重ね塗りの多いデザインでは、肌への負担が大きくなり、ひび割れしやすくなることも。
対処法と予防法:
• アフターケアとして保湿を徹底する(専用のアフタークリームや無香料の保湿剤がおすすめ)
• 絶対にかさぶたを剥がさず、自然に落ちるまで待つ
• 締め付ける服や擦れる衣類は避け、タトゥー部分を清潔に保つ
• 適度な洗浄と乾燥後の保湿をセットで行う
ひび割れしてしまったからといって、必ずしもタトゥーが失敗というわけではありません。ただし、ひび割れた部分のインクが抜けてしまった場合には、リタッチ(修正)が必要になることもあります。
綺麗にタトゥーを仕上げるには、施術後の数日間が勝負。正しいケアを知っておくことで、ひび割れを防ぎ、理想の仕上がりに近づけることができます。


コメント